とある小学校教員の独り言

仕事や日々の思ったことをそのままに・・・。

2021-01-01から1年間の記事一覧

運動会は誰のため?

我が子が、ここ最近不安定でした。妹にあたったり、ママにくってかかったり。 原因は、運動会。ダンスの練習が嫌だったらしい。とある日は、号泣しながら「練習嫌だー!」と叫んでいました。 我が子の姿を見て、改めて「運動会、嫌な子もいるんだよなあ」と…

不登校は教員のせい?

全国の不登校は、小中合わせると、かなりの数です。年々増加傾向にあります。 new-schoooool.jp 不登校の原因はそれぞれで、友達との関係、先生との関係、家庭環境など多岐にわたります。起立性調節障害などの病気の可能性もあります。広い視野で、考えない…

田中まさおさんの裁判から考える ~学校はブラック企業!?~

田中まさお先生の裁判が、話題になっていますね。 すごく大きく取り上げてもらって、たくさんの人に、今の教員の実情を知ってもらえたのは、本当に良かったと思います。田中先生の行動力、勇気はすごいです。感謝感謝です。 さて、この「教員働きすぎ問題」…

オンライン授業の本音②~同調圧力には屈しない!~

小学校は、集団生活なので、いろいろな場面で「みんなと同じ」ということが求められます。社会性といわれるものです。それと同時に、「みんな違って、みんないい」という、相互理解も学んでいきます。どちらも大切です。教員には、その場その場でバランスを…

オンライン授業の本音①

コロナ新規感染者が増加するたびに、学校現場では、「オンライン授業」というワードが出てきます。実際に、多くの学校で、オンライン授業が行われましたし、今現在も、やっているところはあるでしょう。 僕も、短期間ではありますが、オンライン授業、やりま…

念願の・・・!

ついに、ついに、やってみます・・・! どうなるかは分からないけど、何事も挑戦です。 小学校の教員をしています。13年目になります。数字にすると、結構やってますね。もう中堅です。 このブログでは、小学校の先生として、2児の父親として、普通のおじさ…